令和2年7月豪雨災害義援金
令和2年7月豪雨災害義援金の募金
令和2年7月豪雨災害義援金の受付を開始しました
日光市及び社会福祉法人日光市社会福祉協議会では、今般発生しました令和2年7月
豪雨災害により被災された方々を支援するために、義援金の受付を下記のとおり
行いますので、お知らせします。
・実施機関 日光市・日光市社会福祉協議会
・募集期間 令和2年7月29日(水)~令和2年12月18日(金)
・募集方法 募金箱設置及び窓口での受付による(設置場所:日光市内〈21ヶ所〉)
・送金先 日本赤十字社栃木県支部
・留意事項 今回募集する義援金は、日本赤十字社を通じて行うため、寄付者は所得税(個
・留意事項 今回募集する義援金は、日本赤十字社を通じて行うため、寄付者は所得税(個
人)、法人税(法人)の優遇措置(下記参照)を受けることができます。税控除の詳細に
ついては、日光市社会福祉協議会(0288-21-2759)まで直接お問い合わせください。
優遇措置の内容 | |||
法人の場合
|
法人税 |
寄付金の金額が、法人の事業年度の所得の計算上、法人の寄付限度額にかかわりなく損金の額に算入されます。
|
|
個人の場合
|
所得税 |
寄付金の金額(ただし、上限は寄付者の年間所得額の40%)から2千円を差し引いた額が、寄付者の年間所得総額から控除されます。
|
|
住民税 |
寄付金の金額(ただし、上限は寄付者の年間所得額の30%)から5千円を差し引いた額の10%が、寄付者の住民税額から控除されます。
|
※詳しくは下記をご覧下さい。
(日光市ホームページのサイト)
日本赤十字社ホームページのサイト →http://www.jrc.or.jp/contribute/help/20200207/index.html